皆様にBIGなお知らせです!!!
この度、2023年4月に名古屋栄三越(愛知県)で、POP UPイベントを3日間、開催することが決定いたしまた!!
今年の春は是非、ファイバーアートにたっぷり触れてお楽しみください。
名古屋三越サイトにも掲載されています。
POP UPイベント 〜Fiber Party!〜
一般社団法人国際ファイバーアート協会
■4月14日(金)~4月16日(日)10:00〜20:00 ※最終日、午後6時終了
■名古屋栄三越 3階 UNITEマーケット
通信型の認定講座を開講している国際ファイバーアート協会が名古屋栄で初のP O P U Pを開催。
作品販売・資材販売を行います。期間中には、予約制のワークショップも開催いたします。
【ワークショップイベントについてのお知らせ】
■4月14日(金)~4月16日(日)
10:30〜 14:00〜 17:00〜
■名古屋栄三越 3階 エスカレーター脇
同じフロア内にて、協会理事のLife Of Fiberによるマルチストラップの即売・カスタムオーダー受付、サテンコード販売もございます。
・国際ファイバーアート協会 認定取得可能な講座(通信)のご案内
●受講申込SHOP https://ifaa.theshop.jp
POP UP期間中に配布しているチラシに、以下クーポンコードが記載しております。
・1週間以内にご利用可能な20%OFFクーポン
・4月中にご利用可能な15%OFFクーポン
予約開始&終了日時は、2023/3/26(日) 12:00~2023/4/13(木) 17:00まで
〈予約フォーム〉パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02mee6u8aqy21.html
※パスマーケットのご利用にはYahoo!アカウントの取得が必須となります。
【ワークショップ当日のチケット受付方法】
ご予約時間の5分前までに会場にお越しください。
会場:名古屋三越栄店 3階リ・スタイルTOKYO
係員が受付をさせていただきますので、スマートフォンからご予約チケットをご提示ください。
WS料金は当日お越しいただいた際にお支払いいただきます。
【注意事項】
・ご予約時間の 5 分前までに必ずお越しください。
・開始時間から 10分を超えた場合自動でキャンセルとなりますのでご注意ください。
・お時間を過ぎてのご参加の場合につきましても、終了時間の変更はございませんのでご了承ください。
・作品は当日お持ち帰りいただけます。
・定員数に達し次第予約受付を終了させていただきます。
・イベント当日のお問い合わせや、ご不明点などは下記までお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせ先:〈リスタイルTOKYO〉052-252-1862 直通
【ワークショップ内容】
オックスフォードパンチニードルを使って持ち運び可能なタフティングミラーを作ります。
パンチニードルが初めての方も、経験者の方も楽しんで頂ける内容となっております。
○日程 4月15日(土) 10:30~
○日程 4月16日(日) 14:00~
○所要時間 約2時間
【講師紹介】
国際ファイバーアート協会 パンチニードル認定講座 監修講師。
イベント出展、作品展示、店舗のイメージ作品などの受注生産、学校や企業に出向いてのワークショップも行う。自身も作家として作品作りを行いパンチニードルの使い方を紹介している。
現在は海外数社と契約を結びパンチニードルの専門店としてSNSなどを通してお客様の相談に乗っている。YouTubeでパンチニードルのHow to 動画も紹介している。
一緒にパンチニードルを楽しみましょう!
【ワークショップ内容】
基本の平結びの技法を使って、平面から立体を製作しバックの裏処理までを習得します。おでかけシーズンにぴったりなミニバックです。
バックハンドルを取り外すことでプラントカバーとしても楽しんでいただける2way仕様となります。
○日程 4月15日(土) 10:30~
○日程 4月16日(日) 10:30~
○日程 4月16日(日) 14:00~
○所要時間 2時間半
【講師紹介】
国際ファイバーアート協会 モダンマクラメ認定講座 監修講師。
プラントハンギングを作り始めたことをきっかけに、マクラメの世界にのめり込み、今では国内最大規模の大型マクラメ装飾を制作するマクラメアーティストとして、オーダー制作をはじめ発想力や創作力を生み出し、クリエイティブ思考を身につけていただけるワークショップ講師としても活躍。
【ワークショップ内容】
ビタミンcolorとシンプルcolorのどちらか好きな方をチョイスしていただけます。
○日程 4月15日(土) 14:00~
○日程 4月16日(日) 10:30~
○所要時間 2時間半
【講師紹介】
国際ファイバーアート協会 ラッチフック&ロッカーフック認定講座 監修講師。
マクラメ作家として活動していく中で、残糸を利用して表現する”ラッチフック”に出会い、その魅力を日本に広めたいと、現在は国際ファイバーアート協会ラッチフック&ロッカーフック部門の監修講師として携わっています。
【ワークショップ内容】
マクラメでリングを製作します。2種の結び模様を楽しめる2way仕様。これからの季節のファッションアイテムにいかがでしょうか。細く張りのあるコードを使用、お色はシルバー、ゴールド、ブラック、ベージュよりご選択。どなたさまでもご参加頂けます。
少し細かい作業となりますので、メガネが必要な方はご持参下さいませ。
○日程 4月14日(金) 10:30~
○日程 4月14日(金) 14:00~
○所要時間 2時間
【講師紹介】
国際ファイバーアート協会 0期生。
兵庫県在住。思うがまま気の向くままにその時の感性を大切にし、マクラメを楽しんでいます。様々な資材を用いてオリジナル作品の製作、マルシェ等での販売、オーダー販売、WSの開催。マクラメを通してたくさんの皆さまとの繋がりが広がりますように。
【ワークショップ内容】
Stella Sea Fibersのオーガニックコットンコードを使って、おしゃれなヘアアイテムを作ります。
こちらで用意している5色のコードからお好きな色を選んで組み合わせて、オリジナルの配色で制作できます。
ポニーフックを使わない方には、ヘアクリップのパーツをご用意しております。
○日程 4月14日(金) 17:00~
○所要時間 1時間半
【講師紹介】
国際ファイバーアート協会 0期生。
株式会社Stella Sea Fibersデザイン担当スタッフ。
愛知県を拠点にイベント出店やワークショップを開催しています。
デザインに携わっていた経験を生かし、配色にこだわりをもっています。
マクラメにも色味を取り入れ、手に取った方がワクワクするような作品を目指しています。
【ワークショップ内容】
パンチニードルという技法を使って、ジュート素材の巾着に毛糸でモコモコっとしたデザインをほどこしていきます。
ウールの毛糸を使いますが、ジュート生地と組み合わせることで春夏にも使えるようなかわいい巾着に仕上がりますよ♪
こちらで用意したデザインパターンの中からお好きな絵柄とお好みの色の毛糸を選んでいただいて制作していただきます。
パンチニードルを初めて体験される方にも簡単に楽しめる内容になっています。
※写真はデザインパターンの一例です
○日程 4月15日(土) 14:00~
○所要時間 2時間
【講師紹介】
ゲスト講師。
民藝のように、生活の中にある身近なアートでありながら、誰かの特別なひとつにもなるような物づくりをテーマにし製作しています。
主にパンチニードルを使ってラグをつくっています。
InstagramのDMからラグのオーダーメイドやパンチニードル講座も承っております。
・gnz studio
- オックスフォードパンチニードル&
パンチニードルキット販売
WEB SITE: https://gnz-studio.jp/
Instagram: @___g.n.z___
・cheema.hm
- ラッチフック&ロッカーフック作品・キット販売 / マクラメ作品販売
WEB SHOP: https://cheemahm.base.shop/
Instagram: @cheema.hm
・Acra fiberarts
- ラッチフック&ロッカーフックのキット・資材販売
WEB SHOP: https://shop.acra-fiberarts.com/
Instagram: @acra_fiberarts